| お申し込み方法  被保険者(生活習慣病予防健診) 
 
 | 
| 1、 | 全国健康保険協会支部から事業者さまへ送付された印字済み申込書をお持ちの場合 | 
|  | ・ 
 
 
 ・
 
 ・
 
 
 
 
 ・
 | ご案内のリーフレットや同封の「記入例チラシ」や協会けんぽホームページの記入例等をよくお読みになったうえで、必要事項を漏らさず記入してください。記入漏れがありますと、ご希望通りに健診が受けられない場合がありますのでご注意ください。 
 当院に、あらかじめ受診日の予約をお願いします。
 
 申込書に印字されている被保険者のうち、受診を希望されない方や退職された方については、お手数ですが該当する方の欄を二本線で全て抹消してください。なお、1枚の申込書に印字されている被保険者全員が受診を希望されない場合は、その申込書の提出は不要です。
 
 申込書に印字されていない受診対象者(35歳~74歳の新規加入の被保険者)が健診を希望される場合には、申込書の空欄に追記していただくか、または白紙申込書(協会けんぽホームページからダウンロードできます)をご使用ください。(申込書の欄外には、記載しないでください。)
 
 ※今年度で75歳を迎える方は、誕生日から後期高齢者医療制度の加入者となりますので、誕生日の前日までに受診を終えていただく必要があります。
 
 | 
| 2、 | 申込書をお持ちでない場合 | 
|  | ・ 
 | 協会けんぽホームページより申込書をダウンロードしご記入の上協会けんぽに提出して下さい。 以下をクリックしてください。
 
 
  ↑クリック | 
| 3、 | 乳がん・子宮がん健診 | 
|  | ・ 
 | 外部委託で行っております。 
 
 | 
| 4、 | 当院から | 
|  | ・ ・
 | 当院から、健康調査票・採便容器等を送付致します。 送付書類内に注意事項!が含まれていますので必ず一読願います。
 
 
 | 
| 5、 | 被保険者(ご家族)特定健診 | 
|  | ・ ・
 ・
 | 協会けんぽ加入者のご家族様は、特定健診受診券が事業所に送付されます。 ご家族様受診の再は、必ず保険証・特定健診受診券をご持参ください。
 鎌倉市在住の方が対象ですが、鎌倉市以外の市町村の方でも受診できる場合があります。
 お電話でご確認ください。
 
 
 | 
| 検査項目 | 
| 1. | 一般健診 | 
|  | ・ ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 
 
 
 ・
 | 問 診 身体計測(身長・体重・腹囲・BMI指数・標準体重)
 血 圧
 視 力
 聴 力(オージオメーター)
 検 尿(糖・蛋白・潜血)
 胸 部 X 線(直接)
 胃 部 X 線(直接)
 心 電 図(12誘導)
 生 化 学 的 検 査
 (1)AST[GOT] (2)AST[GOT] (3)γ-GTP (4)ALP
 (5)HDLコレステロール (6)LDLコレステロール (7)中性脂肪
 (8)クレアチニン (9)空腹時血糖またはHbA1c (10)尿酸
 血 球 検 査
 (1)白血球数 (2)赤血球数 (3)血色素 (4)ヘマトクリット
 
 | 
| 2. | 付加健診(上記一般健診に付加) | 
|  | ・ ・
 
 ・
 ・
 ・
 
 | 尿 検 査(尿沈渣顕微鏡検査) 血 球 検 査
 (1)血小板 (2)末梢血液像
 眼 底 検 査(眼底カメラ)
 肺 機 能 検 査(スパイロメーター)
 腹 部 超 音 波 検 査
 | 
| 3. | 乳がん・子宮がん健診 | 
|  | ・ 
 | 外部委託で行っております。 
 
 
 |